1981 |
仙美アトリエ 森山藪男氏に師事
中美(中央美術協会)三多摩展(現中美多摩支部展)初出品
※以来毎年出品して上記展においては努力賞、第5回記念奨励賞、立川市民会館長賞、立川市議会長賞、立川市長賞、中美多摩賞を受賞 |
1983 |
中央美術展初出品入線
※以来毎年出品、1985新人賞、会友賞2回、会員努力賞、会員佳作賞3回、会員賞、2007中美術協会賞 |
1993 |
第三文明展初出品入選 ※以後4回連続入選
個展「荒井弘子展」主催(東飯能) |
1997 |
ヨーロッパスケッチ展主催 以後9回開催 ギャラリー安藤(新宿) |
1999 |
アート未来展初出品入選(内閣官房長官賞) 翌年1回出品
上野の森美術館大賞展初出品 入選 |
2000 |
「顔」二人展 ワシオトシヒコ展示構成 ギャラリー安藤 |
2002 |
個展「がいな展」主催(※2006年も同展開催) (福生プチギャラリー) |
2007 |
個展「荒井弘子展」主催(※以後3回開催) (ギャラリーとちの実) |
2008 |
楽画アート展(グループ)主催(※以後現在まで) (ギャラリーとちの実)
個展荒井弘子の世界「がいな展」開催 (たましんギャラリー) |
2011 |
SALON INTERNATIONAL 「Idu
portrait」(フランス)
La Vieille Halle 個展 Bracieux (フランス)
TSUNAMI HELP JAPAN チャリティー展に参加 (フランス) |
2012 |
SALON INTERNATIONAL 「Idu
portrait」(グランプリ受賞) (フランス)
La Vieille Halle 個展 Bracieux (フランス) |
2013 |
SALON INTERNATIONAL 「Idu
portrait」(フランス)
CHEVERNY ワインハウス二人展 (フランス)
イタリア展 (イタリア) |
2014 |
2014 ロワールの会展 (たましんギャラリー)
Exposition au Musee ostro sky (モスクワ) |
2015・1〜2 |
日仏合同展「アートの散歩道・瀬戸内ーパリ」(高松市・歯ART美術館) |
2015・1〜2 |
2015ロワールの会展(たましんギャラリー) |
2015・3 |
日仏合同展「アートの散歩道・名古屋ーパリ」
(名古屋市・小さな美術館かじた) |
2015・4 |
日仏合同展(福岡県糸島市・ギャラリー・トレドスシエロス) |
2015・6 |
ノワール エ ブラン展(フランス・パリ日本文化会館) |
2015・9 |
『KOKORO JAPONー日本文化を旅する展覧会』(フランス・パリ・マドレーヌ寺院(教会)) |
2016・4〜5 |
フランストゥール「YAMATO展」 |
2016・7 |
イタリア カプレーゼミケランジェロ美術館「KOKORO展」 |
2017・9 |
「KOKORO
JAPON展」出品(フランス・パリ・マドレーヌ教会) |
2018・2 |
日仏合同展「パリと三河の風」(愛知県安城市・市民ギャラリー)に出品
|